アイスコーヒーが好きでタバコも吸う俺は、スタバに行っても
エアコンが効いた店内でコーヒーを飲む事が殆ど無く
暑くとも店外に設置されているテーブルでコーヒーを楽しむのですが
如何しても納得できない事があるのです。
店外のテーブルが公園のベンチ状態になって居るのです。
スタバのお客ではなく他ファーストフード店で購入した食べ物や飲み物を
スタバが設置したテーブルに広げ食べているのです!
未だ何か食べている人は良いのですが、何をする訳でも無いような人が
テーブルを我が物顔で占拠しているのです。
俺はコーヒーを楽しみながら気分転換を図るため行っているお客です。
本来のお客が不法占拠者に遠慮がちに相席をお願いしなくては
ならないのでしょうか…
結構フィリピン人て図々しい所がありますよねぇ~
スポンサーサイト
- 2006/06/29(木) 19:13:03|
- フィリピン人
-
-
| コメント:14
最低賃金引き上げが決りました。
要求額を大きく下回り基本賃金25ペソ/日(要求は75ペソ)
これで基本賃金300ペソ/日+生活補助手当50ペソ/日=350ペソ/日となった
これで庶民の生活が楽になるのだろうか…
無理でしょう兎に角この国は物価が高いのです。
何故此処まで物価が高いのか?
全てが「輸入」に頼っているからです。
例えば「鉄」製鉄所がこの国は無く、今話題の「鉄筋」すら輸入している
次に石油,海底油田は有るらしいが余り原油の質が良くなく精製に
手間が掛かり過ぎるのと、精製コストその物が高いのです。
精製工場を運転するはフィリピン人なので運転員費用は安いのですが
設備に必要なもの全てを輸入するので、建設費用は諸外国と変らない
大手石油メーカーは精製された製品を輸入して販売した方が安く
提供できるとフィリピン国内の自社精製工場を閉鎖している。
農産物も同様で、国民一人当たりの農地面積(田んぼ)はアジアでも
有数の広さがあり二毛作まで可能でも自給出来ていないと聞いています。
数年前まで自給出来ていた砂糖まで輸入していると聞いた覚えもある。
フィリピンより経済的に低い国から、輸入をしたとしても輸送コスト等を
考えたらそれなりの値段になる筈…
労働賃金を上げる事も大切では有るとは思うが、生産性を向上させる事
「自給率の向上」此方の方がはるかに重要ではないでしょうか?
フィリピンと言う土地は貧しい土地ではないのです。
気候に恵まれ自然からの恵みは、日本よりはるかに豊富なのですから…
生活向上をさせるには先ずは「勤勉」になる事でしょう!
- 2006/06/27(火) 09:27:49|
- 俺の****
-
-
| コメント:6
NBI(国家捜査局)が質屋を摘発したのですが、摘発理由が面白いです。
「警察官が質入した拳銃を保管していた」質種として受け入れた事自体に
問題があるのだろうが預かった以上は保管の義務が有りますわなぁ~(笑
俺達の常識,物差しで見たら「警察官が拳銃を質入」自体が信じられない
発想,行動ですが、見方をチョッと変えたら、それだけ生活がきつく
切羽詰っているとも言える訳ですよね!
在比20年近い俺の友人が「マニラは今が一番危ないよ!」と注意して
生活をしています。
一般庶民レベル,小額を狙った犯罪が急増していて、彼の身近でも
多い日には数軒のホールドアップの話を聞くそうです。
- 2006/06/26(月) 17:13:35|
- フィリピン事情
-
-
| コメント:4
今年は何故か異常に暑く感じるフィリピンです。
年のせいでしょうかねぇ~?
暑い時に飲むビールは当然美味しいのですが、昼間,仕事中に飲む訳には
いかないので、次に俺の好物であるアイスコーヒーをよく飲みます。
日本は自動販売機があり、簡単に缶入りアイスコーヒーが買えますが
ここフィリピンでは缶入りコーヒーは馴染みが無く、精々有っても
韓国辺りからの輸入物,それも極甘でコーヒーと言い難いです。
俺はコーヒーを飲むときは、ホットでもアイスでもブラック!
何も入れずにコーヒーの味を楽しむのです。
(それ程味は判って居ませんが…)
普段良く飲みに良くお店と言えば“スターバックス”会社と自宅の
近所に在り、週5~6日は顔を出しているのでオーダーしなくても
何時ものアイスコーヒーが出てくるのです。
ここのアイスコーヒーは可も無く不可も無く100ペソ程度で飲めるので
コーヒー大好きの俺にはとても有り難いです。
時々美味しいコーヒーを飲みたくなるとタクシーで10分程度の場所に
“UCCカフェ”が在るのでそこまで足を伸ばします。
今でこそフィリピンでも手軽にアイスコーヒーを飲める様になりましたが
20年前にはアイスコーヒーが飲める場所がメトロマニラで数箇所しか
無かったのです。
(当時の日航マニラガーデンでもアイスコーヒーが無かったぐらいです)
アイスコーヒーは、どうやら日本で考えだされたようでこの10年間位で
海外でも飲めるようになったらしいですね!?
昨年,アメリカヒューストンに仕事で行った時にスターバックスで
「アイスコーヒーは有りますか?」と丁寧に尋ねたら
「勿論,有りますよ!」とあるのが当たり前のような顔をされました。
俺がもう少し英語が上手ければ「アイスコーヒーは日本が考え出した」と
薀蓄を披露してやったのですが…(笑
最近の研究によるとコーヒーは健康維持に役立つらしく
特にお酒を飲む人には良いようです。
だから今日のブログは「何なの?」と聞かれるとチョイと辛いです。
- 2006/06/26(月) 11:27:02|
- 俺の****
-
-
| コメント:5
このブログも1年が過ぎ、トータルアクセスが9万を超えました。
どんな人が何処から見て下さって居るのか、毎日チェックしています。
地域,国別ランキングベスト3
①日本
②ネットワーク組織
③オーストラリア
1位の日本は判るのですが、3位のオーストラリアと言うのが少し不思議?
後はフィリピン,タイなどのアジア諸国で、珍しい所からは
スイス,ドイツ等からのアクセスもあるのです。
もっと驚いた所からは
米軍と言うのが有りました。
凄い不思議な所からのアクセスです…
- 2006/06/24(土) 14:35:36|
- その他
-
-
| コメント:5
週末になり元気が出てきたLeoです(笑
前々からフィリピンの教育レベルに大きな疑問があるのは俺だけでは
無いと思うにですが、先日のニュースでクリアーになりました!
数学と科学の分野で
世界最低水準にランクされたフィリピン基礎教育改善の為に世界銀行は2億ドルの融資を承認した。
「誇り高き民」のフィリピン人はこの様な評価を受けて
どの様に感じて居るのだろうか?
ニュース自体知らないだろうね!
少なくとも政府関係者は知って居る筈、こんな時こそ声を大にして
国民に呼びかけるべきでしょう!
でも,誰もしない…何故?…しても無駄だから?…
融資されても、本来の目的に使われない?使うつもりが無いから?
うぅ~~!
教育レベルが低いと世界的に認識され、労働賃金が高く、非効率的!
これでは本当に将来が無くなります。
- 2006/06/23(金) 14:34:10|
- フィリピン事情
-
-
| コメント:5
原油価格の高騰でインフレが加速しつつあるフィリピンは庶民の生活を
圧迫し始めているの事は間違えない…
少しでも生活改善をする為に労働団体は最低賃金の引き上げ(75ペソ)を
要求しているのです。(昨日のまにら新聞より)
しかし,賃金引上げが必ずしも生活向上に繋がるのでしょうか?
最低賃金を引き上げは、経営者側,企業経営を圧迫する事になり
ギリギリで経営している企業を「閉鎖」に追い込む可能性があり
「失業者増大」と言う事態も有り得る訳です。
賃金,収入と言うのは労働,生産性に見合う金額が支払われるべき物で
物価上昇したからと言って上がるものでは無い様に思うのですが…
収入を増やしたければ、先ずは生産効率を上げる努力を一人一人が
するべきでしょうね!
現在の最低賃金
基 本 給:275ペソ/日
生活補助手当: 50ペソ/日
兎に角生産効率の悪いフィリピンです…
- 2006/06/23(金) 09:22:39|
- フィリピン事情
-
-
| コメント:4
カラオケとかゴーゴーの女じゃなくて「普通」普通の女と遣りたいなぁ~
とほざいている色ボケ駐在員!言っているお前が既に「普通」では無い!
「いい加減にしろ!」
- 2006/06/22(木) 14:26:58|
- 日本人
-
-
| コメント:4
【ホテルで邦人男性襲われる】の見出しがまにら新聞を飾っていた。
犯人は5人組で、内2人は現役の警察官だそうです。
犯人グループはホテルに押し入り従業員を脅し、ホテル事務所から
2万2千ペソを奪い、被害者の部屋に押し入り現金33万円と1万5千ペソ
携帯電話,インスタントカメラを奪って逃走…
完全に狙われてのですね!
この男性が大金を持っていると言う情報を流した?
又は、被害者良く知る人がこのグループに依頼したのでしょう!
どの様な事情で33万円の大金を持ってホテルに宿泊して居たのかは
知る由も有りませんが、第三者にお金を持っている事を教えた?
悟られたのが事件を引き起こしてしまったのですね…
「33万円位で…」と日本では考えるでしょうが
此処フィリピンで生活する人にとっては大金ですよ!
- 2006/06/22(木) 10:52:54|
- フィリピン事情
-
-
| コメント:2
口喧嘩から殺傷事件に発展するフィリピン
犯人を逮捕時に銃撃戦になるフィリピン
この過激差がフィリピンでしょうか?
月曜日にマカティで起きた手榴弾爆破事件、マカティ市長を狙った
爆破事件では?と思われていたのですが、事件現場ビルに入居している
家族内の喧嘩が原因だとか…
内輪喧嘩で手榴弾が爆発するフィリピン良いですね!
- 2006/06/21(水) 13:47:00|
- フィリピン事情
-
-
| コメント:4
フィリピンに遊びに来る奴は変な奴が多いのでしょうか?
自分勝手で我侭、挨拶も出来ない奴が多いのだろうか?
人を利用するだけして、得たい情報を得たら後は知らん顔!
いい加減にして貰いたいです。
変なところで人の名前,コネクションを利用するのだけは止めて下さい!
- 2006/06/21(水) 12:19:58|
- 日本人
-
-
| コメント:4
ローカルニュースからです。(パクリです)
【
大声で騒いだ酔客撲殺】
飲食店から帰宅途中の男性が3人組に暴行され搬送先の病院で死亡
被害者は飲食店で泥酔し、大声で騒いでいた。
容疑者の3人は飲食店に居合わせた客で、大声に腹を立てて襲ったらしい
単に大声に腹を立てたのか、それ以外恨みを買うような事をしたかは
判りませんが、死ぬまで殴られるとは…
誰でもお酒を飲めば声が大きくなり騒ぎますが、少しは周りの事を考えた
大人の飲み方が必要と言う事でしょうか?
此方で羽目を外される方十分注意して下さい!
- 2006/06/20(火) 11:24:44|
- フィリピン事情
-
-
| コメント:7
車で飛ばして約2時間の距離…
3ヶ月以上休みを取っていないので体は疲れ切っている…
少しでも早く寝て明日の仕事備えなくては…
建設現地の朝は早く危険がいっぱい有るのだから…
時計は10時半を過ぎていた…
俺の一言「行きますか?」で現実の物になったあの晩!
バタンガスの田舎から車を飛ばしマニラまで呑みに来たあの晩…
ボルゴスに着いたのは時には日付が変っていた…
明日の始業時間は休日出勤の為何時もより2時間遅れの朝8時!
「さぁ~呑むぞ!」の俺の一声で始まったバー巡り
午前4時を過ぎたが誰一人帰ろうとは言わない!
数軒のバーが未だ営業している…呑み続けた!
最後のお店を出たらスッカリ夜は明けていた…
午前6時を少し回り慌ててバタンガスに帰る俺達…
10年も前の話になる…当時の俺は呑み事に関して異常な情熱が有った!
- 2006/06/19(月) 18:46:50|
- 思い出
-
-
| コメント:2
シアトル・マリナーズのイチロー選手が先頭打者ホームランを放ち
連続試合安打を16に伸ばした!
海外で活躍する日本人のニュースを聞くと何とも言えない嬉しさがある。
俺も早く「海外で活躍する日本人」になりたいものだ…
無理だろうなぁ~
俺が作った記録と言えば…7連荘15軒+10人これだもんなぁ~(反省
- 2006/06/17(土) 11:39:09|
- 独り言
-
-
| コメント:10
最近,女性よりオカマに人気があるLeoです。(涙
Love is like swallowing hot chocolate before it has cooled off.
It taking you by surprise at first, but keep you warm for a long
time.
「チョッと洒落ているでしょ?」
I am not afraid of tomorrow, for I have seen yesterday and I
love today.
「これも良いでしょう?」
英語の苦手な俺は最初のはそれなりに理解できるのですが、二つ目のは
うぅ~・・・と唸りました。
これは送信者自身が考えたのでは無く、何処からかの引用なのですが
携帯のテンプレートに入っている文面,営業用Textを単純に送ってくる
お姉さんよりポイントは高いですよね!
心のこもったTextが欲しいLeoです。
- 2006/06/15(木) 10:12:18|
- 独り言
-
-
| コメント:13
フィリピン人は兎に角Textが好きです。
安価でコミュニケーションが取れると言うのが大きな理由の一つだとは
思うのですが、大事な用件でもTextで簡単に済ませてしまうのですよ!
例えば、急用が出来て仕事に遅れる,休まなくては成らない時でも
Textで終り、それも上司に送るのでは無く、言い易い同僚,友達にです。
では、どれ位のTextが一日に遣り取り去れているのだろうか?
ある新聞記事によると、フィリピンは別名「携帯メールの世界の中心国」
国民の4割が携帯を持ち、一日のメール発信件数が約2億通で
これは世界中を駆け巡るメールの1割にあたる。
2001年のエストラーダ大統領退陣劇にも一役買ったText…
俺の知り合いでカラオケのお姉さんをTextで口説き落とした奴もいる。
でも,2億通の中に最も多く使われる文面は「Gohan tabita」でしょう(爆
- 2006/06/14(水) 17:46:58|
- フィリピン人
-
-
| コメント:8
今日もお約束通り?少し強い雨が降ったマカティ,雨季らしいです。
ご存知の通り俺のブロブも無事1年経ち「これから核心を突いた!」と
行きたい所ですが「意外とフィリピンを知らない!」事に気付きました。
長く此方で生活していますが、生活の基本が「家⇔会社」これなんです(涙
生活上に必要な手続き、公共料金の支払いや家賃の支払いなどは全て
会社の業務担当者にお願いして、業務途中,ついでに処理してもらう…
何か問題が起きても、内容を説明して業務部の人に動いてもらう…
唯一俺自身で解決するとしたら・・・女性問題だけでしょうか?(爆
この程度の男のブログですので、注意して読んで下さいね!(笑
最近,ネタ切れ?平凡な生活を送っているLeoです。(涙
- 2006/06/13(火) 18:38:03|
- 生活
-
-
| コメント:5
メキシコ出張中に友人の勧めで何気無く始めたブログ
「何故だかフィリピン」皆さんのお陰で1年間続きました。
トータルアクセス:8万7千強
ユニークアクセス:2万8千弱
俺的には非常に多くの人が訪れ、読んで頂いたなぁ~と驚いています。
何処まで続くか分かりませんが、これからもヨロシクお願い致します。
- 2006/06/13(火) 09:32:20|
- その他
-
-
| コメント:7
色々な思い,目的で今日もフィリピン降り立つ日本人が
沢山いる事でしょう!
「マハルコ」だと信じて来てみたら「大鴨さん」だったとか
カラオケ三昧,BF三昧の方も…
誰がフィリピンに来て、どんな遊びをしようが俺は関知しませんが
普通の日本人,在比邦人に迷惑を掛ける様な遊びは止めてください!
札片を切り,結婚を匂わせて、妊娠したら音信不通…
「いい加減にしろ!」(怒)
- 2006/06/12(月) 15:23:15|
- 日本人
-
-
| コメント:11
6月12日:フィリピンの独立記念日と言う事で街は閑散としています。
1898年に独立しているので今年で108年ですかぁ~
【独立】
①それだけの力で立っていること
②個人が一家を構え、生計を立て、私権行使の能力を有すること
③単独で存在する事。他に拘束または支配されない事。独り立ち。
特に、一国又は団体が、その権限行使の能力を完全有する事。
(広辞苑より)
【自立】
他の援助や支配を受けず自分の力で身を立てる事。独り立ち。
(広辞苑より)
【独立】と【自立】?
独立していると言う事は自立していると言う事だよねぇ~!
フィリピン,フィリピン人は自立しているといえるのかなぁ~?
でも今日は独立記念日…うぅ~また難題が…
1898年6月12日に独立宣言
宣言はしたが現実は…
「俺は彼女の彼氏だぁ~!」と宣言して渡比しても、空港に誰も来ない
これと同じかなぁ~???
- 2006/06/12(月) 10:15:49|
- 独り言
-
-
| コメント:8
俺もフィリピンに嵌った1人だけど何故「フィリピン」
「フィリピン女性」なんだろう
?今の俺にとって最大の謎なのです…
- 2006/06/09(金) 17:27:47|
- 独り言
-
-
| コメント:15
コメントでも頂きましたが例の入国規制で日本のPPには
若いフィリピン女性が殆どいないようです!
若いフィリピン女性,思い込み彼女を追いかけの渡比される方が
益々増える傾向になるでしょう!
再度言います!
フィリピンは日本のフィリピンパブでは
ありません!所構わず日本のフィリピンパブ内で取るような態度や言葉遣い
それも幼稚で卑猥なタガログを話している貴方!
ハッキリ言いまして
迷惑です。
Leoの独り言でした!
- 2006/06/07(水) 19:08:05|
- 日本人
-
-
| コメント:20
「何故だかフィリピン」は正しく俺,Leoのブログで、
俺が感じた事,体験した事を基に日々書いているのです。
コメントを残していただける人、一度覗いただけで二度と来ない人など
様々だと思います。
時々「手厳しい」「辛口」などご意見を頂いたり
時には「フィリピン(人)の悪口を書いて楽しんでるの?」何てねぇ!
「辛口コメント」「厳しい批判」全てOKです!
ドンドンコメントして下さい!
唯,俺が言いたいのは「これは俺の基準で感じた事を正直に書いている」
これなのです。
人は夫々、置かれている環境,立場の違いがあり、同じ様な出来事,
問題が有っても環境,立場の違いで感じ方が違うと思うのです。
「何故だかフィリピン」は、今現在の俺の置かれている環境,立場で
感じた事を正直に書いているブログですので、気分を悪くされる方
全く違った意見の方は多いとは思いますが、これからも俺は同じ視点で
このブログを書いて行きます。
これからも
ヨロシクで~す。
- 2006/06/07(水) 14:04:03|
- フィリピン事情
-
-
| コメント:10
今日もチョッとした事で「ぶち切れた!」Leoです。
先日,欲しい物があり注文をしたのです…
店員「今,工場に確認して来週の木曜日に入荷いたします」
俺「仕事の都合と余裕をみて土曜日の午前中に取りに来ます」
店員「分かりました、金曜日中には梱包しておきますので」
俺「では、来週の土曜日に…」
木曜日の午後にTextが…例の店員からです。
内容は…
注文された色の物が手違いで生産が遅れているので違う色にして下さい
この時点でチョイと気分が悪いが「此処はフィリピン!」驚かない!
元々どちらの色が良いか悩んでいたので、快くOKをする為に
此方から
電話連絡を入れる店員「Leoさん元々注文頂いた色ですと4週間以上先になります」
俺「判りました!もう一方の色でしたら土曜日に間に合いますか?」
店員「無理です!今からの発注になるので来週になります」
この時点でだいぶ「怒り」がこみ上げたが「此処はフィリピン」と堪える
俺「来週の何時頃になるか判りませんか?」
店員「週明けにならないと正確な日にちは…」
俺「判りました!どちらにしろ来週中は間違えないですね!」
店員「勿論です。」
俺「前回と同じで来週末の土曜日に取りに行きます!」
店員「お待ちしています」
でも,此処で終らないのがフィリピン!
例の店員からTextが…
「品物が入荷いたしました!取りに来て下さい!」
今日は未だ週初めだろ!週末と言った筈だが…
またまた此方から
電話連絡を入れる 俺「***さん、仕事の都合で平日は取りに行けません」
店員「御心配なく!これから無料で配達に行きます!」
俺「平日は俺が部屋にいないから取りに行くと言っているでしょ!」
店員「でも,品物は此処に有りますし、配達納品書を今日の日付で…」
俺「それはそちらの都合でしょう!此方の都合はどうなるの?」
店員「納品書が…、マネージャーが…」訳の判らない言い訳
今回の買い物は少し金額高く、大きな物なので、此方もそれなりに
場所を空けたりと準備が必要なのです。
仕方なく俺も100歩譲り
俺「配達時間を夜8時以降にしてくれますか?」
店員「それは出来ません!6時で仕事は終わりですから…」
何と馬鹿な事を…気が長く誰にでも優しいLeoも流石に「ぶち切れ!」
俺「お前は自分の都合(成績)の為に、今日中に配達したいのは
分かるが少しは此方の都合も考えろ!」
店員「納品書が…、マネージャーが…」訳の判らない言い訳
俺「土曜日は土曜日!取りに行くといったら取りに行く!もう一度
マネジャーと話をしてから連絡を下さい!」
最初に注文した時点で、此方の事情を告げ週末取りに行く事を一つの
条件に入れているのに全くお構いなし!
最終的には、強引な店員が折れて「週末の受け取り」になったのですが
何とも疲れるやり取りでした…
追伸
この店員さん21歳のスタイル抜群の女性だったのです。(残念)
- 2006/06/06(火) 17:29:55|
- フィリピン人
-
-
| コメント:14
最近,物忘れ?人と話した事を忘れることが増えてきたLeoです。
ある朝のマクドナルドで…
俺「ホットケーキとコーヒーを下さい」
店員「ホットケーキとソーセージですか?」
俺の「Coffee」の発音が悪くて「Sausage」に聞こえたのだろう
俺「ソーセージでは無く、セットで付いている飲み物のコーヒーです」
店員「Okey!ホットケーキとコーヒーですね!」
とコーヒーを取りに行くとコーヒーメーカー(3台有り)全て空!
この時点で、俺には理解出来ない!
俺「時間が無いからコーヒー無ければコーラで良いですよ!」
店員「Thank's(スミマセンは絶対言わない)」
と言いレジを打ち始める
店員「19ペソになります」
俺「???あれぇ~?ホットケーキは?セットで35ペソでしょう?」
店員「えぇ~コーラでは無いのですか?」
コーヒーを取りに行った時点で彼女の頭の中は「飲み物」しかなくなり
最初にオーダーしたホットケーキ+飲み物と言う事を忘れている…
俺「私はセットメニューを注文しましたよね?」
店員「ハイ!」
俺「で、飲み物は何を頼みましたか?」
店員「コーヒーです」
俺「正解です!それでコーヒーは如何しました?」
店員「ありませんでした」
俺「それで私何と貴方に言いましたか?」
店員「コーヒーが無ければコーラで良いと!」
俺「正解です!と言うと事はホットケーキは何処?」
店員「…(納得した様子)」
ファーストフード店に行くと2回に1回ぐらいはこんな感じです。
フィリピン人には一時に多くのこと言っても全て覚えていない人が
多いようです。
何でこうなるのか?
腹を立てることは無くなりましたが、未だに理解に苦しんで居るLeoです。
- 2006/06/05(月) 12:00:27|
- フィリピン人
-
-
| コメント:11
今日は土曜日、何もしない間に1週間が終って仕舞いました!(反省
先日の新聞記事(日本の)でこれが眼に留まりました。
「昨年の自殺者3万人超」何でも8年連続で3万人を超え、前年より227人増えて、統計を取り始めた
1978年以降、4番目に多かったそうで、30歳代の働き盛り世代は過去最多
自殺の動機は健康や家庭問題が増加しているようですが、年代別の動機に
成りますと40,50歳代ですと「経済・生活問題」が多いとか…
ブログでかなり言いたい放題して居るように見える俺も意外と
デリケートな一面が有ったりして、結構落ち込む時が有るのです。
後で考えれば大した事でもないのに、妙にネガティブなり
うぅ~死にたい…なんてねぇ!
時々フィリピンでも自殺のニュースが流れる時がありますが
数は絶対的に日本より少ない様です。
此処の人達は兎に角「元気で陽気!」「笑顔を忘れない」
人生を楽しむ天才ではないかと思います。
しかし、俺達日本人は何故直ぐにブルーになりネガティブに
なってしまうのだろうか?
もう少しあの明るさを分けて貰いたい?
見習いたいと思う今日この頃です。
- 2006/06/03(土) 15:16:07|
- 独り言
-
-
| コメント:8
もう直ぐ夏休み?が終り、新年度(新学期)を迎えるフィリピン
毎年,準備が遅れ問題になるのだが今年は如何なのか心配していたら
こんなニュースが入ってきました。
昨日、アロヨ大統領は来週6月5日の新年度開始の準備に関する確認の為
教育省高官と会談してコメントを発表!
大統領コメント
「現在の教室不足問題は別にして新年度開始の準備は完了しています」
と宣言しました。
教室不足問題は別にして…これを別問題扱いする大統領も凄いが、これで納得する他の議員や
フィリピン国民も凄いよなぁ~
恐るべしフィリピンです。
- 2006/06/02(金) 16:44:48|
- フィリピン事情
-
-
| コメント:4
先日初めて交通違反で捕まったLeoです。
自分自身で車を持っていない,もてない俺は「交通違反」は無縁!
だったのですが、世の中には奇特な人が居て、俺みたいに怪しい日本人に
「良かったら私の車をお使い下さい」と言ってくれる人が居るのです。
借り物車を如何にも「俺の車」のような顔を運転していると
MMDAのオバちゃんがにこやかに手招き…俺を呼び止めているのです。
路肩に止め窓を開けると「運転免許書と車の登録書を…」
借り物車なので登録書が何処に分からないと告げると
MMDAのオバちゃんは嬉しそうに
「シートベルト使用していないので250ペソ」
「登録書不携帯で250ペソ…〆て500ペソです。」
「LTOに行き講習を受けた後に反則金を納めるように」と言うものの
中々反則切符を切ろうとしないんですねぇ~これが…
よくよくオバちゃんの目を見ると「気持ち,気持ち」と言っている様に
見えてきたのです。
そこで「明日,日本に帰るので講習はチョッと…」と言うと
おばちゃんの眼がかすかに光ったのは言うまでもありません(笑
今度は「気持ち」の交渉へと変わり、周りに分からないように
200ペソを渡して笑顔で別れました。
これがフィリピンです!
何時もフィリピンの警官,公務員など悪口を書いていますが
最近の日本の警官もだいぶ酷くなりましたね!
●
セクハラで沖縄県警の警視正を懲戒処分これですから…
また、この警視正の釈明が面白い!
警視正は、胸や手を触ったことは認めているが
「セクハラではない」と話しているという。体を触ったの認めて「セクハラではない」は無いと思うが…
フィリピン人の言い訳も凄いがこの警視正も凄いと思います。
- 2006/06/02(金) 13:40:14|
- フィリピン事情
-
-
| コメント:9
昨日も多くのアクセスがあり感謝しているLeoです。
そこで昨日のサーチワードNo.1はホストクラブ店長も経験された
kuyatoshiさんです!
それより気になるサーチワードが第2位有りました!
「座りション」しかし、この方達は何を探して居るのでしょうかねぇ~
- 2006/06/02(金) 09:31:35|
- フィリピン事情
-
-
| コメント:4
今日から6月と言う事は日本では「衣替え」なんですね!
この十数年「衣替え」何てしたこと無いからスッカリ忘れていました。
季節の変り目!これが有るから日本人はメリハリの有る生活を
送る事が出来るのではないだろうか?
何時も同じ様な気候ではノンビリしてしまいたくなる気持ちが
痛いほど判り始めたLeoです。
- 2006/06/01(木) 15:42:23|
- 独り言
-
-
| コメント:11
次のページ